こあべのシンプル旅日記

輪行したりバックパック背負ったり縦横無尽

【サイコロきっぷで輪行旅行】餘部〜城崎温泉の日本海サイクリング!

アスクル】グリーンクロス JISピクトサイン 鉄道/鉄道駅 150角 6300001257(直送品) 通販 - ASKUL(公式)

 

こあべサイクルのシンプル旅日記です。

 

この記事は、旅の途中に立ち寄った場所、ルートを簡潔に紹介しています。

「こんな場所があるんだ〜」程度に眺めてもらえると幸いです。

 

 

今回は

 

サイコロきっぷ輪行旅!

新大阪発 餘部行きの電車に乗って、山陰海岸サイクリング。

 

サイコロきっぷ、夢のあるきっぷでした。

どこに行っても楽しめそう。

 

 

 

餘部を引き当てた私の旅の行程。

 

 

特急こうのとりに乗車。 

 

輪行の様子。

 

 

車両最後尾座席後ろ部分に横置き輪行袋は余裕を持って収められるスペースがありました。

 

城崎温泉で特急を下車、餘部まで普通電車で40分ほどかけて向かいます。

 

 

到着!

 

餘部駅周辺は鉄道駅、道の駅、空の駅が揃う駅密集地帯。

 

観光して空の駅記念きっぷをいただいたり

 

 

日本最高高度に立つ灯台、余部崎灯台を観光したり寄り道しつつ、

 

 

先ほど特急を下車した城崎温泉まで自転車で帰る!

 

ルートはこちらを参考にさせてもらいました。

山陰海岸ジオパークロングライドMAP

鳥取市青谷駅)~与謝野町(岩滝温泉)ルートの餘部城崎温泉

www.google.com

 

途中、北海道のセコマならぬチコマート(私の思い出の地)を巡りつつ、壮大で美しい景色を眺められる至福のとき

 

リアス式海岸特有のアップダウンを堪能しつつ50kmを漕ぎ通し、城崎温泉に到着!

 

本日のお宿。

goo.gl

 

1階のカフェ営業終了後、自転車を店内に入れさせてもらえました。安心。

お部屋は外湯巡り前提の作りで室内にお風呂なし。

無問題です。

 

外湯めぐりで自分の労を労ってこの日は就寝

 

 

 

 

 

翌日は

玄武洞

こうのとり目撃

・ぶらり豊岡

 

豊岡ー城崎温泉間をサイクリング。

 

 

 

 

2日目の日程も無事終えてこうのとりで帰途に。

JRさん、素敵なきっぷをありがとう!

 

※サイコロきっぷは本来3日間有効なので、長めに使うのも良さそう。

 

もありがとうございました。

【在来線でゆく】防府ー小倉途中下車鉄道旅

アスクル】グリーンクロス JISピクトサイン 鉄道/鉄道駅 150角 6300001257(直送品) 通販 - ASKUL(公式)

 

こあべサイクルのシンプル旅日記です。

 

この記事は、旅の途中に立ち寄った場所、ルートを簡潔に紹介しています。

「こんな場所ややり方があるんだ〜」程度に眺めてもらえると幸いです。

 

 

今回は

防府宇部新川・門司港経由 小倉行き 途中下車鉄道旅。

 

朝は宿泊した防府駅を出発。

 

 

今回の旅のひとつの懸念は、

「企画切符でない在来線100km以上切符で途中下車できるのか?」

という点。

 

山陽本線防府駅宇部支線宇部新川駅鹿児島本線小倉駅営業キロ105kmで途中下車可能。

一方最短経路の防府ー小倉間は85kmと途中下車不可となります。

 

宇部新川で途中下車をする」旨を伝えてJRの駅員さんに事前確認をしたところ、「みどりの券売機宇部新川経由を指定して発券すればいけるはず…」との確認を取って臨みます。

 

しかし今回券売機で発券してみると出てきたのは「オレンジ色の近距離切符」…

 

一抹の不安を覚えながら電車に乗り込み、新山口で30分の接続時間。

 

 

停車している「スーパーおき」を眺めたりしつつ…

 

 

宇部新川へ。

 

 

 

そして運命の…

私「途中下車します。」

 

駅員さん「…この切符途中下車できないです」

 

なるほど。

他駅の駅員さんに確認したことなど事情を説明すると、「1時間後の電車に乗るなら特別に下車を許可します」とのお答え。

 

「最短距離で100km以上」でないと途中下車できない

ということか!!

 

JRの使い方、誰に習うわけでもないので難しい。

 

そして駅員さん、ありがとうございます。

 

勘違いからかおそらく正しくないことをしてしまいました。

 

ここが庵野秀明さんの故郷か…とエモくなりながら徒歩めぐり。

YOASOBIのayaseさんもこちらの出身とのことですが、今のところムーブメントは見受けられませんでした。

 

駅周辺でモーニングにありつけなかったため、朝食はパン。

 

カトル・セゾン本店

goo.gl

(閉業…?)

 

 

続く接続駅、山陽本線宇部駅では1時間の接続待ち。

こちらも特例で途中下車OK対応をしていただきました。

意外と楽しめるローカルスーパーマーケットを視察。

 

ご当地ヨーグルトを見つけました。

 

 

門司港駅を目指して鉄道で関門海峡を渡ります。

 

その後、関門トンネル人道で下関といったり来たり。

 

goo.gl

 

門司港駅に帰って休憩。

以前の待合・食堂を改装した店内が素敵です。

 

スターバックスコーヒー 門司港駅

goo.gl

 

 

電車で小倉へ。

 

時間に余裕があったのでパン屋さんをはしごして夕食調達。

 

goo.gl

 

goo.gl

 

一人で居酒屋に入るテンションでもないので、市内各地をめぐります。

紫川と小倉城エリアが素晴らしい雰囲気でした。また訪れたい。

 

 

 

その後異常に安早のひかりことひかり594号に乗車。

www.youtube.com

 

旅情報でお世話になっている某鉄道系Youtuberに感化されたこともあり、バリ得きっぷ使わせてもらいました。

 

www.nta.co.jp

 

日が変わる直前に新大阪駅に到着。

今日もありがとうございました。

【平日長野3Days】Day.3 白馬ポタリング〜JR大糸線輪行

こあべサイクルのシンプル旅日記です。

 

この記事は、旅で立ち寄った場所、ルートを完結に紹介しています。

なにかのご縁で「こんな場所ややり方があるんだ〜」程度に眺めてもらえると嬉しいです。

 

 

今回は長野Day.3 。

 

白馬周辺をポタリングし、車を置いた道の駅まで輪行して帰ります。

6 Wheel スタイルの 旅重ねプチ輪行ツーリング最終日。

 

Day.2 の様子はこちら。

koabecycleinfo.hateblo.jp

 

 

昨日からの雨は止み、曇り空。

午後から雨の予報、路面はドライ。

かんたんに朝食を済ませて宿泊したペンション ミーティアを出発。

 

 

↓(自転車:60分)

白沢洞門

goo.gl

 

「なぜか行く先々が晴れる」ジンクスがあるんですが、晴らすことができなかったのは山々の御力であろう…

 

 

また来るぞ

 

 

↓(自転車:15分)

大出公園展望台

goo.gl

 

ちょっと街の中を散策…

 

Snow Peak LAND STATION HAKUBA

www.snowpeak.co.jp

 

THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA

www.goldwin.co.jp

 

そしてずっと気になっていた洋食屋さんで昼食。

グリンデル

goo.gl

自家製ベーコンステーキ定食をいただきました、美味。

満足また来る←

 

雨の前にお土産やら輪行の備えを揃えるため道の駅へ

 

 

↓(自転車:30分)

道の駅 白馬

goo.gl

 

 

↓(鉄道輪行:90分)

雨に降られる神城〜豊科駅間を輪行

 

 

↓(自転車:15分)

道の駅アルプス安曇野ほりがねの里

goo.gl

拠点に戻ってきました。

「休憩施設」としての道の駅に日をまたいだ駐車をするのは迷惑だったかなと思いつつ、次回からのルート作成の参考にさせてもらいます。

 

そして夕食を済ませて帰途につこう、と思っていた矢先

 

お目当てのナポリピッツァ TASUKUさんはテイクアウトのみの営業で泣く泣く断念…

 

goo.gl

佇まいが素敵な古民家レストラン。

いつかリベンジしたいスポットがまた増えてしまった。

 

とはいえこの日は全国的に雨のいちにち。

雨に濡れず完走できたことはもうけもんでした。

 

平日長野3Days、これにて終了!

【平日長野3Days】Day.2 安曇野〜白馬ツーリング

こあべサイクルのシンプル旅日記です。

 

この記事では、詳細な案内を一切省き、簡素にルートのみ紹介しています。

旅の計画中やなにかのご縁で「こんな場所ややり方があるんだ〜」程度に眺めてもらえると嬉しいです。

 

 

今回は長野Day.2、安曇野白馬ツーリング。

 

安曇野の道の駅に車を駐車

・自転車で白馬駅へ向かい宿泊

・翌日輪行して道の駅に帰着

 

という旅重ね。プチ輪行ツーリングの1日目。

 

 

朝食を済ませ、テントを撤収。

キャンプ場を出発し、スタート地点の道の駅まで移動します。

 

↓(自動車:20分)

アルプス安曇野ほりがねの里

goo.gl

駐車場の隅っこに駐車させてもらって自転車を組立て。

 

↓(自転車)

azumino-artline.net

何度か走ったことのあるアートラインを北上します。

沿道に現れる美術館や高原の雰囲気漂う建物群が素敵です。

素敵な風景を逃したくないので、気に入った道を通りがちなのはご愛嬌。

 

↓(自転車:2時間)

カフェ えんとつ

付近の道からアルプスを背景に素敵な写真が撮れました。


↓(自転車:1時間)

木崎湖

goo.gl

いつも立ち寄るいぐパンさんは残念ながら定休日。

小熊山林道を迂回し、爽やかな湖畔を抜けていきます。

 

↓(自転車30分)

青木湖

goo.gl

湖畔でログハウスを自分で作ってる方が。いい生活…。

と言っていると雷鳴が。先を急ぎます。

 

↓(自転車:30分)

そのままR148と交差する佐野坂交差点を北へ直進。

背後に雷鳴を聞きつつ白馬美麻線を北上。

 

白馬駅に到着。

到着後数分で豪雨に降られ1時間足止め。

少雨になったところを今夜の宿、ミーティアさんまで。

濡れなかったのは幸運でした。

 

白馬ペンション&ログホテル ミーティア

goo.gl

 

みそらのエコーランドにほど近いミーティアさん。

5分歩くと飲食店が営業しているエコーランドに到着。

あすなろワイン食堂さんで夕食をいただく。

 

あすなろワイン食堂

goo.gl

 

帰る頃には雨雲も晴れて一面の星空。

少しひんやりと冴えた空気。

真っ暗な白馬の田園地帯で星空撮影したかった…そんな夜でした。

 

 

以上、平日長野3Days 2日目でした。

【平日長野3Days】Day.1 自転車乗鞍スカイライン〜安曇野キャンプ

 

こあべサイクルのシンプル旅日記。

 

この記事では、詳細な案内を一切省き、今後訪れる方の参考になるような場所の紹介をメインにお送りします。

そのため、記事はとても簡素な場所紹介に終始しているのでご了承ください

 

今回は自転車乗鞍スカイライン安曇野キャンプの写真さえ無い覚書き編。

 

 

早速行程順に見ていきます。

 

大阪を出発

↓(自動車:4時間30分)

twitter.com

乗鞍スカイライン開通情報をTwitterで確認しつつ。

 

乗鞍スカイライン平湯ゲート駐車場到着

goo.gl

ゲート前駐車場は平日10時頃到着でも7割車で埋まっている状況。

これから登り始める方も数組。

 

乗鞍スカイライン登坂(楽しい)

雷鳥には出会えませんでした。熊もお留守。

開通から10日後の雪渓は九十九折部分で5〜6mほど。

 

↓(自転車:2時間30分)

乗鞍畳平到着(楽しい)

晴れ・気温9℃・微風

 

↓(自転車下山:14時頃〜30分間)

乗鞍スカイライン平湯ゲート駐車場

駐車場係員の方から気温低下前に下山するようアドバイスがありました。

下山防寒として

・薄手のウィンドブレーカー
・ネックウォーマー
・インナーグローブ+長指グローブ
・防寒シューズカバー

を用意。

この日の寒さはそれほどでもなく快適に下山できました。

 

↓(自動車)

道の駅 風穴の里

goo.gl

この日は安曇野でキャンプ泊のため松本側へ。

食材の買い出し。野菜類が豊富。

 

竜島温泉 せせらぎの湯にて入浴

goo.gl

入湯料 520円でリーズナブル。ソープ類あり、サウナなし。

受付で代表者氏名、住所、連絡先をコロナ対策で記入しました。

 

波田リバーパークキャンプ場到着・設営

goo.gl

松本市の運営する梓川沿いのキャンプ場。

波田扇子田運動公園で受付が必要。1泊ひとり200円。

サイトに明確な区切りはなく雑草多め。車両横付け可能、水場あり、焚き火台推奨。

※年季の入った仮設トイレ注意(快適ではありません) 

 

地元スーパー追加買い出し

goo.gl

付近のスーパーは21時閉店

地元スーパーめぐり好きです。自分基準での物価低め。全体的にお安い。

 

食事・就寝

5月でも虫が多かったですが焚き火を始めると遠のいていきました。

テントには虫除けと蚊帳を設置したため内部への虫の侵入は無し。

夜間の寒さを警戒しシュラフと毛布を持参しましたがシュラフだけで十分。

 

以上、平日長野3Days 1日目でした。

【企画中】ワイドビューひだでゆく 高山→乗鞍畳平 輪行旅

こんにちは。輪行旅行を企画中のこあべです。

今回は、「高山駅から乗鞍畳平」編。

 

※この記事は企画編です。

実際に行ったあとに注意点や写真など追って載せていきます。

 

今回は京都から向かうので、新幹線と在来線特急ひだを乗り継ぎます。

 

【交通手段】

京都→高山    始発

所要時間:3時間50分(待ち時間込み)
◇京都
|   ひかり自由席 
|      ↓ 19分 
米原
|  東海道本線(東海)新快速(豊橋行)   
|  ※新快速で岐阜まで行ってしまう始発プレミアム!
|   ↓ 49分
◇岐阜
|  ひだ1号(高山行)
|   ↓ 131分( 指定席 2,390円 )
|  ※3号車後方の指定席を確保して座席後方に自転車を保管したい

■高山

 

ひだ1号はキハ85系で運行のようなので車両配置も見ておきます。

※ひだは名古屋駅から乗車した場合、岐阜駅でスイッチバックして高山本線に入線するため進行方向が逆向きに。

 

 

【高山昼ごはん】

麺屋しらかわ

goo.gl

高山ラーメンというものを食べてみたい!

 

 

高山駅〜畳平の行程】

 

高山駅付近で昼食後、11時頃出発、畳平には16時頃の到着を目指す

 

 

【宿泊:銀嶺荘】

norikura-ginreiso.com

言わずとしれた畳平のお宿。

星空からご来光まで眠る間などなさそうです。

しかし宿泊は6月中旬から開始ということで今回はパス。

 

翌日はエコーラインを下って安曇野・松本方面へ向かう予定ですが、エコーラインも7月1日から開通。

 

このプランは7月以降の実行になりそうです。

せっかくなら紅葉のエコーラインを下りたいものです。

 

 

以上、企画中のφ(..)メモ。

行ったあとから注意点や詳細、感想、画像書き足していこうと思います。